千葉市 訪問リハビリマッサージ ことほぎ

訪問地域:千葉市(若葉区・中央区・稲毛区・花見川区・美浜区・緑区)・四街道市
■千葉県千葉市若葉区桜木3-13-23-1F  ■Tel:043-233-7722  ■Fax:043-216-3233
料金
お試しマッサージ
パンフレット
当院について
求人(マッサージ師)
求人(事務員)
他院様へ
メール
リンク

求人情報(マッサージ師)

(事務員の求人情報はこちらをご覧下さい)

求人募集休止中
(入社待ちエントリーは受付)
諸般の事情により、現在、マッサージ師の求人募集を休止しております。
将来の入社を希望する方の入社待ちは受付致します。
(求人募集を再開した場合の入社希望者)
入社待ちエントリーを希望される施術者は、ご理解の上、ご応募下さい。

コロナ退職ゼロ!
当院のマッサージ師は、コロナ禍でも退職者ゼロ。
2020年3月以降、会社都合・自己都合で退職したマッサージ師はおりません。
全マッサージ師の雇用を維持しております(2021年1月時点)。

超高齢化社会を目前に控え、今後更なる需要増加が見込まれる訪問施術
当院では以下の特長により、施術者の皆様に安心して長くお勤めいただいてます
 ◆特長1:充実の研修体制(新卒者・未経験者歓迎)
  • 新卒者・未経験者・長期ブランク者:約2ヶ月の研修
    院長や経験豊富な先輩施術者が懇切丁寧にご指導させていただきます。特に、最初の1ヶ月は患者様を触ることをせず、焦らずじっくりと研修を行います。2ヶ月目から先輩施術者の監督下で、徐々に患者様の施術を始め、十分な技術力に達したことを確認して、研修を終了致します。
  • 経験者:約1ヶ月の研修
    マッサージ業務の経験者の方でも、前任者からの引き継ぎに十分な期間を確保する為、しっかり研修を受けていただきます。
 ◆特長2:ワーク・ライフ・バランスの整った勤務環境(女性が働きやすい)
  • 直行直帰(毎日の朝礼や夕方待機はありません)
  • 自宅での昼休憩可
  • 残業ほぼなし(基本的に夜6時以降は自由時間です)
  • 完全週休二日制(週5日勤務の場合)
  • 業界最高水準の有給取得率(全国平均を大幅に上回る8割以上の取得率)
  • 自由時間が多く、家事・育児との両立に最適、女性が多数在籍・活躍中
 ◆特長3:安心して働くための給与体系と待遇
  • 業界最高水準の保障給、歩合制ではない安心の給与体系
  • 賞与(年2回)、昇給、退職金制度
  • 社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)完備
  • 産休、育休、産後復帰など実績多数(ママさん施術者も活躍しています)
  • マッサージ師賠償責任保険加入(費用は会社負担)
  • 法定健康診断実施(費用は会社負担)
 ◆特長4:多様な雇用形態とサポート体制
  • 多様な雇用形態(ライフスタイルに合わせて選択可能)
    正社員:週5日・1日8時間勤務(がっつり稼ぎたい方は週6日勤務も可能)
    準社員:週5日・1日6時間又は7時間勤務(子育て中の女性に最適)
    契約社員:週4日以上かつ週30時間以上勤務
    パート:週1日以上・1日3時間以上勤務(他院勤務や自営との掛け持ちも可)
  • サポート体制
    マイカー購入支援制度:マイカー購入資金を無利息貸し付け(パートは対象外)
    社宅制度:民間賃貸住宅の借り上げ(正社員のみ対象)
 ◆特長5:施術者が訪問施術のみに専念(施術者を疲弊させない)
  • 新規依頼を殺到させず、業績を急拡大させない
  • 来院施術なし。デイサービスを併設しない。施術の兼務なし。訪問施術に専念
  • 請求書・領収書・レセプトの作成などの事務作業は専任の事務員が行います
  • (空き時間に)営業なし、ポスティングなし
 ◆特長6:3つの業界最高水準を実現
  • 業界最高水準の保障給 :月給28万円保障(正社員)
  • 業界最高水準の有給休暇の取得率:104%(2018年)
  • 業界最高水準のマッサージ師の定着率:勤務5年以上11名(開業以来、5年以上勤務者の退職ゼロ)

なお、詳しくは下記の詳細項目欄をご覧下さい
ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい

募集要項詳細

募集対象
  • マッサージ師の国家資格者(鍼灸の資格もあれば尚可)
  • 臨床経験不問(未経験者歓迎)
  • 年齢不問(個人の人柄と能力次第で採用)
    正社員・準社員は60歳で定年の為、59歳まで。
    (60歳以上の方は契約社員・パート(1年更新)での応募は可能)
  • 視覚障害者の方のご応募はご遠慮下さい(自動車の運転に支障がない方は応募可)
  • 自己破産経験者・多額の借金(数百万円以上の借金、奨学金・教育ローン・住宅ローンは除く)がある方の応募はご遠慮下さい(認知症の独居老人宅を訪問することもあるので、信用状況に不安のある方は採用できません)。
  • 1年以上の勤務をお約束いただける方のみご応募下さい(施術者が短期間で退職すると当院の信用が傷つく為)
資格
  • あんまマッサージ指圧師の国家資格(卒業見込み者を含む)
  • 運転免許(普通自動車免許又は原付免許)
マッサージ師の国家資格をお持ちでない方のご応募はご遠慮下さい。鍼灸師・柔道整復師の国家資格をお持ちでも、マッサージ師の国家資格をお持ちでなければ応募不可。当然ながら、無資格者も応募不可(整体・カイロプラクティックなどの民間資格をお持ちの方も含む)

運転免許がない方は、研修期間中(約1ヶ月から2ヶ月)の間に運転免許を取得して頂ければ問題ありません。
業務内容 医療保険を使用した訪問リハビリマッサージ(一部、自由診療あり)
千葉市とその周辺地域の患者宅・施設を訪問しての施術
来院施術はありません
勤務地 患者宅・施設へ直行直帰を基本とする
但し、研修期間中は会社事務所に出勤
給与
正社員 月給制 月給28万円保障(車輌手当含)通常の週40時間勤務
歩合加算あり
準社員 月給制 1日7時間・週5日勤務:月給24.5万円保障(車輌手当含)
1日6時間・週5日勤務:月給21.0万円保障(車輌手当含)
歩合加算あり
契約社員  月給制 週40時間勤務:月給28.0万円保障(車輌手当含)
週35時間勤務:月給24.5万円保障(車輌手当含)
週32時間勤務:月給22.4万円保障(車輌手当含)
週30時間勤務:月給21.0万円保障(車輌手当含)
歩合加算あり
パート 月給制 月給10.5万円保障(車輌手当含)(週15時間勤務)
日給制 日給12,500円保障(車輌手当含)歩合加算あり
時給制 時給1,500円保障(車輌手当含)歩合加算あり
上記の報酬はマイカー持ち込みの場合(車輌手当込みの金額)
研修期間中は別給与(詳細は面接時に説明)
勤務時間 基本となる勤務時間は下記の通りです
正社員 月給制 8時間勤務、9:00から18:00、昼食休憩約1時間あり
準社員 月給制 7時間勤務なら、9:00から17:00、昼食休憩約1時間
6時間勤務なら、9:00から16:00、昼食休憩約1時間
契約社員  月給制  勤務時間を選べます(1日6時間以上・週4日以上)
1日8時間勤務、 9:00から18:00、昼食休憩約1時間
1日7時間勤務、 9:00から17:00、昼食休憩約1時間
1日6時間勤務、 9:00から16:00、昼食休憩約1時間
パート 月給制 (週5日勤務の場合)
3時間勤務、9:00から12:00、又は13:00から16:00
(午後勤務の方は勤務時間相談可)

(週2日勤務の場合)
7.5時間勤務、9:00から17:30、昼食休憩約1時間あり
日給制 8時間勤務、9:00から18:00、昼食休憩約1時間あり
時給制 9:00から18:00の間で、1日3時間以上勤務

契約社員・パートは、施術者の都合により、勤務時間を選べます。
勤務曜日 正社員:週5日(本人の希望を考慮して決定)
準社員:週5日(週30時間以上勤務で本人の希望を考慮して決定)
契約社員:週4日以上(週30時間以上勤務)
パート(月給制):週5日(1日3時間勤務)、又は週2日(1日7.5時間勤務)
パート(日給制・時給制):週1日以上
契約社員・パートは、施術者の都合により、勤務曜日を選べます。
休日 正社員・準社員:完全週休二日(日曜日+1日(希望は考慮))
契約社員・パート:本人の希望で選べます

正月休暇あり(正社員・準社員・契約社員)は有給休暇とは別に確保)

有給休暇(法定有給休暇日数を確保
1週間の出勤日数    
 勤続年数 週5日 週4日 週3日 週2日 週1日
初年度  年10日 年7日 年5日 年3日 年1日
2年目  年11日 年8日 年6日 年4日 年2日
3年目  年12日 年9日 年6日 年4日 年2日
4年目  年14日 年10日 年8日 年5日 年2日
5年目  年16日 年12日 年9日 年6日 年3日
6年目  年18日 年13日 年10日 年6日 年3日
7年目以降  年20日 年15日 年11日 年7日 年3日
パートの方にも有給休暇があります

マッサージ師の有給休暇取得率
  当院取得率(※1)  全国平均(※2) 
平成24年  82.8% 47.1%
平成25年  85.5% 48.8%
平成26年  81.8% 47.6%
平成27年  85.4% 48.7%
平成28年  79.5%(※3) 49.4%
平成29年  92.1%(※4) 51.1%
平成30年  104.4%(※5) 52.4%
※1:全ての雇用形態のマッサージ師が付与された有給休暇に対して実際に有給休暇を取得する割合
毎年、厚生労働省発表の全国平均を大幅に上回っております。

※2:厚生労働省発表の就労条件総合調査結果の概況による。全国平均では、労働者は付与された年次有給休暇を約半分しか取得しておりません。

※3:平成28年の取得率が初めて80%を切りました(小数点を四捨五入すれば、辛うじて80%ではありますが・・・)。これは、施術者が長期間勤務することによって、付与される有給休暇が年々増えていくことの影響が大きかったのですが、この反省を踏まえ、翌年は会社が積極的に施術者に有給休暇の行使を推奨し、取得率の向上に努めることに致しました。

※4:取得率が初めて90%を超え、全施術者が60%以上でした。

※5:取得率が初めて100%を超え、全施術者が75%以上でした。前年繰り越し分の有給休暇の取得により、100%を超えました。
賞与 年2回(本人の実績と会社の業績による)
正社員の平均で年16.5万円(税込)2019年の年間の合計支給実績)
昇給 年1回(本人の実績と会社の業績による)
正社員の平均で月給約5,000円(税込)アップ2019年の昇給実績)
退職金 正社員で勤務2年以上の方に退職金を支給(契約社員・パートの方は対象外)
勤務月数 基本退職金 退職金の例
24ヶ月未満 なし 0円
24ヶ月以上36ヶ月未満 4,000円×勤務月数 満2年勤務で96,000円
36ヶ月以上48ヶ月未満 4,800円×勤務月数 満3年勤務で172,800円
48ヶ月以上60ヶ月未満 5,600円×勤務月数 満4年勤務で268,800円
60ヶ月以上※ 6,400円×勤務月数 満5年勤務で384,000円
※勤続月数は72ヶ月が上限(それ以上勤務されても上がりません)
更に、勤務優秀者には基本退職金とは別に特別功労金を加算
定年 60歳(正社員・準社員)
定年後は1年更新の契約社員・パート社員として継続雇用可能
 業務車輌 マイカー使用が基本(車輌手当を支給・上記給与は車輌手当込み)

ETCカードと給油カードを貸与。車輌手当にはガソリン代は含みません。

マイカーをお持ちでない方の為に、マイカー購入支援制度・社用車貸与制度もあります。

(マイカー購入支援制度について)
会社が無利息でマイカー購入資金を貸し付けて、毎月のお給与から返済。貸付金額と月々の返済金額は相談の上で決定。マイカー購入支援制度の利用者には満2年以上の勤務をお約束頂きます。

(社用車貸与制度について・正社員のみ)
社用車の使用を希望される方には社用車を貸与します(正社員のみ)。
社用車を使用される方には車輌手当は不支給となりますので、給与が下がります(詳細はお問い合わせ頂ければお答え致します)。
福利厚生 社会保険完備(厚生・健康・雇用・労災、パートの方は雇用・労災のみ)
マッサージ師賠償責任保険は会社負担
法定産休・法定育休あり(全ての雇用形態)
法定健康診断実施(正社員・準社員・契約社員、パートは除く)
社宅制度あり(正社員のみ対象)

(社宅制度について・正社員のみ)
民間の賃貸住宅を会社名義で借り上げ、入居時の敷金・礼金・仲介手数料・火災保険料・保証料は全額会社負担、月々の家賃は全額従業員負担、更新料と退去時の原状回復費用は会社・従業員で折半。

社宅の場所:会社から概ね1km以内(若葉区の桜木近辺)。

家賃限度額:
・扶養家族がある方:月8万円(月極駐車場代を含む)
・扶養家族がない方:月6万円(月極駐車場代を含む)

限度額を超えた部分の敷金・礼金・仲介手数料は従業員負担。

対象者:正社員で、マイホームをお持ちでない方(親御様のマイホームに同居中の方は除く)

社宅制度利用者は社宅入居から2年以上の勤務をお約束頂きます。

(引っ越し費用助成・正社員のみ)
当院で就労する為に引っ越しをされる方は、引っ越し費用として最大10万円を限度に助成します(正社員のみ)。社宅制度利用者も、助成対象です。


当院勤務の特徴

<女性施術者多数在籍、女性が働きやすい職場>
当院には女性マッサージ師が8名在籍しております(2020年2月現在)。

女性が働きやすいように、
  • 直行直帰で出勤・退勤
  • 業務はマイカー使用
  • 有給休暇が行使しやすい
  • 産休・育休がある
  • 時短勤務ができる
などの労働環境を整えております。

患家に直行直帰ですので、訪問状況によっては遅出・早退もあり得ますが、その場合でもお給料は減りません。又、無駄な朝礼や夕方待機もなく、自由時間が多いです。昼休憩も直行直帰が可能な為、ほとんどの施術者は自宅で昼食を取っています。訪問状況によっては午前最後の患者様の終了時刻が早い場合や午後最初の患者様の開始時刻が遅い場合は1時間を超える長い昼休憩も可能です。業務にマイカーを使用している為に可能な制度です。
お子様の保育所行事や学校行事での有給休暇の行使も問題なく可能です。
お子様の急な発熱などでのお休みの際は、可能な限り、他の女性施術者が代わりに訪問します(女性施術者が多数在籍していることにより可能なサポート体制です)

<妊娠・出産・育児へのサポート体制>
(妊娠へのサポート)
通常より施術件数を減らしたり、勤務時間を減らしたりして、身体的な負担軽減に配慮します。
つわりがある場合は当日でも勤務をお休みする事が可能です。
お休み日数が一定以上の場合、社会保険による傷病手当金の対象になります。
※医師の承諾が必要になります

(出産へのサポート)
産前産後休業(産休)が可能。
社会保険による休業補償として、出産手当金が支給されます。これとは別に、お子様の出産児に出産育児一時金も支給されます。
社会保険の産前産後休業保険料免除制度により、産休期間中の健康保険・厚生年金保険の保険料が免除されます。

(育児へのサポート)
育児休業(育休)が可能
雇用保険による休業補償として、育児休業給付金が支給されます。
社会保険の育児休業保険料免除制度により、育休期間中の健康保険・厚生年金保険の保険料が免除されます。
育児短時間勤務制度(時短勤務)により、お子様が3歳未満の間、1日の所定労働時間を6時間以上・8時間未満に短縮することが可能です(1日の所定労働時間は労働者が自由に選択できます)。

産休・育休は正社員はもちろん、準社員・契約社員・パートの方も取得できます。
当院は社会保険完備の為、社会保険による妊娠・出産・育児へのサポートを受けることができます。社会保険がない施術所の場合、こうした特典を受けることはできませんので、出産後も仕事の継続をお考えの女性施術者は、社会保険がある施術所を選ぶのが賢明かと思われます。

<業界最高水準の有給休暇の取得率>
  • 有給を使うと職場から白い目で見られる・・・
  • 制度として有給はあるが、実際にはほとんど使えない・・・
  • そもそも、有給休暇制度がない・・・
  • 休むなら自らが代わりをつくる必要がある・・・
そんな経験はありませんか?

制度として有給休暇があっても、気兼ねなく使えないのなら、何のための有給休暇でしょうか?休むのに自らが代わりをつくる必要があるなら、気軽に休むことなど不可能です。
当院のマッサージ師の年次有給休暇の取得率は、毎年、80%以上をキープしており、厚生労働省発表の全国平均(約50%弱)を大幅に上回っております。個人の都合により、気兼ねなく有給休暇を取得できる労働環境であることの証しです。

<治療院・接骨院・デイサービスを併設しない>
治療院・接骨院を併設している施術所では、施術の兼任が求められ、来院治療の空き時間に訪問することが一般的です。
デイサービスを併設している施術所では、訪問の空き時間にデイサービス利用者へのサービスマッサージを施術することが一般的です。
もし、治療院・接骨院とデイサービスの両方を併設していたら、訪問・来院・デイの3つを掛け持ちすることになり、一日中、施術にあたる必要があり、その多忙さは如何ほどでしょうか。
治療院・接骨院・デイサービスを併設することは、経営の多角化・人材のフル活用など、会社にとってはメリットは大きいです。
しかし、施術者にとっては、業務の兼任によって、肉体的・精神的に疲弊する可能性が高いです。
当院では、治療院・接骨院・デイサービスを併設せず、今後も併設するつもりはない為、訪問リハビリマッサージの職務のみに専念できます。長期間勤務しても、施術者が疲弊しません。

<新規依頼を殺到させず、業績を急拡大させない>
同業者の求人広告には、
・新規依頼殺到中につき急募!
・業績急拡大につき急募!
などの文言をよく見かけます。
確かに、新規依頼が殺到することも、業績が急拡大することも、会社にとっては良いことでしょう。
しかし、施術者にとっては、良いことばかりでしょうか?
新規依頼が殺到していたり、急募状態が継続していたりであれば、当然、施術者一人あたりの受け持ち患者数は多くなることが想像されます。会社は可能な限り、施術人数を増やすでしょう。結果として、施術者が疲弊します。
当院では、施術者に過度な負担を負わせないように、新規の依頼を殺到させないように心がけております。ポスティングをやらない、新聞折込広告を出さない、飛び込み営業をやらない。口コミだけで、徐々に増えれば十分と考えます。業績を急拡大させる必要はないのです。

<訪問施術に専念できます>
請求書・領収書・レセプトの作成は専属の事務員が行います。
施術者に営業を命令したことは過去に一度もありません。
施術者が施術や施術に関連する業務以外の仕事を行うことはなく、施術に専念できます。
また、集金も口座振替(一部現金集金あり・全体の5%程度)ですので、集金の手間もありません。

<1日平均8名、無理のない、余裕がある訪問スケジュール>
1日の訪問患者数は平均8名です(正社員など、1日8時間勤務の場合)。
患者様お一人の施術時間も30分と十分な時間を確保しております(医師の同意内容によっては一部例外あり)。
一人ひとりの患者様にじっくり施術でき、無理のない余裕があるスケジュールで訪問することにより、長期間勤務してもストレスになりません。

<サービス残業ゼロ、ゆとりのある職場です>
出勤は開店準備で朝9時、退勤は後片付けや事務作業があり夜9時、長い拘束時間と短い休憩時間で身体がボロボロ、それなのに残業代はサービス残業でゼロ・・・そんな経験はありませんか?
当院では通常業務での残業はなく、当然ながらサービス残業もありません。
夕方も基本的には18時以降は自由時間ですので、自分の時間を有効に活用できます。

<業界最高水準の保障給、患者数の増減で収入がアップダウンしない>
歩合制でよくあることで、
  • 高額給与を期待したけど、思ったほど稼げなかった・・・
  • 収入のアップダウンが激しく、生活プランが立てられない・・・
  • 施術者間で患者の取り合いや足の引っ張り合いがある・・・
そんな経験はありませんか?
歩合制である限り、歩合制の弊害である収入のアップダウンは避けられません。扶養家族があったり、住宅ローンがあったり、お子様の教育プランを立てたり、という方には不向きな給与体系ではないでしょうか?
更に、施術者間の患者の取り合いや、足の引っ張り合いがあることも、マッサージ業界では珍しくはありません。その様なことがあれば、職場環境の悪化は避けられません。

反対に、保障制でよくあることで、
  • しっかり長時間拘束され、拘束時間が長い・・・
  • サービス残業が当たり前で残業代がない(又は固定残業制)・・・
  • 給与が安く固定化されている・・・
  • 空き時間の営業やポスティングを断れない・・・
  • 来院治療やデイサービスでの施術の兼務を求められる・・・
そんな経験はありませんか?
保障給制の場合、長時間の拘束時間があったり、安い水準の給与で固定化されたり、空き時間には営業やポスティングに行かされたりすることも、珍しくはありません。来院治療がある施術所、デイサービスを併設している施術所では、拘束時間の目一杯まで施術の兼務が要求されます。保障給の場合、「拘束時間」を理由に、拘束時間内であれば(時には残業までして)、会社はどんな業務でも命令でき、従業員は断れないのです。

当院では、問題の多い歩合制ではない為、患者数の増減で収入がアップダウンしない、業界最高水準の保障給を実現し、施術者の皆様が安心して働ける環境を実現しております。施術者間の患者様の取り合いや足の引っ張り合いもありません。それでありながら、空き時間の営業・ポスティングはなく、訪問以外の施術の兼務もありません。

業界最高水準の保障給を実現しながら、ワーク・ライフ・バランスの整った勤務環境をハイレベルで両立しております。だからこそ、業界最高水準のマッサージ師の定着率を実現できております。

<勤務実績に報います>
「何年働いても、入社時と同じ給料」そんな経験はありませんか?
当院では、使用者と労働者の共存共栄、持ちつ持たれつ、ギブandテイクの精神で可能な限り施術者の実績や勤務態度に報い、賞与や昇給に反映させます。当院では、正社員の平均で約5,000の月給アップを毎年実施しております。又、業績が向上すれば、賞与もアップし、施術者のモチベーションアップを図っております。

<報酬を明確化します>
面接時に報酬の詳細を文章で説明します。
更に、求人広告・面接時の説明と実際の報酬が異なることを防ぐため、給与規定に基づいた労働条件通知書を作成を作成し、報酬を明確化します。施術者が曖昧な条件で働かされることはありません。

<とびこみ・一見さん・急患はなく、安心して訪問>
当院は完全予約制なので、いわゆる「とびこみ」「一見さん」「急患」はありません。ホテルなどへの出張マッサージの依頼があっても断っております。素性の分からない人を単発的に訪問することがない為、安心して働けます。

<独立開業を支援します>
勤務優秀で長期間勤務された施術者が退社する際には口先だけではない具体的な形で独立開業を支援します。当院が培ってきた経営のノウハウを惜しみなく提供し、開業後も日頃の経営相談に応じます。

<業界最高水準の定着率が「嘘がない求人広告」の証し>
誇大な求人広告が当たり前のマッサージ業界にあって、当院は「嘘がない求人広告」を心がけております。
マッサージ業界では「3年勤めたら長いほう」と言いますが、当院のマッサージ師17名の内、14名が勤務3年以上、更に12名が勤務5年以上です(2020年7月現在)。しかも、勤務5年以上の施術者は開業以来、1名も退職しておりません。業界最高水準の定着率を実現できております。短期退職者が少ないことが、働きやすい職場と嘘がない求人広告の証しです。女性スタッフの多さも、女性が働きやすい職場の証しです。。

<利益主義には走りません>
当院は、決して利益優先の経営は行いません。
ですから、過去に施術者に営業を命令したことはありませんし、ポスティングや新聞折込広告で大々的に宣伝したこともありません。そうすれば効果があり売上がアップすることは分かっていますが、敢えてやらないのです。
地元・千葉市に根ざし、じっくりと腰を据え、口コミがメインで少しずつ患者様が増えればよいのです。事業を急拡大させる意図はなく、分院をつくることも考えておりません。分院はつくらないので、マッサージ師を分院に転勤させることもありません。
当院は、売上・規模では千葉のナンバーワンを目指していません。
サービスの質で千葉のナンバーワンを目指しております。
売上・規模ではナンバーワンでなくてもいい。しかし、患者様から信頼され、キラリと光るオンリーワンの会社でありたいと思っております。


求める人材

 <治療家よりもサービスマン>
当院の訪問マッサージでは施術者は先生として患者様の上に立つのではなく、サービスマンとしての接客が求められます。つまり、在宅サービスの一つとしてのマッサージの提供が求められます。その為、「治療家としてのこだわり」が強い施術者は当院の訪問マッサージには適さないと思われます。
患者様とは1対1の関係ではなく、医師・ケアマネージャー・老人ホーム職員・患者様のご家族・患者様の紹介者様など、間に様々な方々が介在し、それらの方々との連携が欠かせません。患者様から直接仕事が入ることは少なく、紹介による患者様がほとんどです。患者様・紹介者様からは様々なご要望があり、それぞれのケースに対応できる柔軟性が求められ、施術内容を変化させる必要があります。しかし、「治療家としてのこだわり」が強い施術者は「自分の施術や考え方」を変えることを嫌がり、柔軟性に欠ける傾向にあります。もちろん、治療家として自分の技術にこだわりがあること自体は普通かも知れませんが、当院の訪問マッサージではそのこだわりを一旦脇におく柔軟性、施術内容を患者様・紹介者様のニーズに合わせて変化させることができる柔軟性が求められます。

<経歴・技術よりも人柄を重視>
当院の患者様は高齢者がほとんどであることから、実際の施術の現場では技術よりも人柄(つまり、接客やコミュニケーション)が大切になってきます。当然、施術者にはサービスマンとして接客できるだけの人柄が求められます。もちろん、治療家として技術の向上に励むのは当然のことではありますが、「技術の押し売り」になってしまうことは当院の方針には適しません。

<臨床経験不問、新卒者・長期ブランクのある方も歓迎>
学校を卒業したばかりで、何も経験がなく不安・・・
国家資格取得後、出産・育児で長期間のブランクがあり不安・・・
国家資格をお持ちなら、臨床経験は不問です。時間をかけて研修を行い、丁寧に指導します。新卒の方・長期ブランクがある方も歓迎します。


応募方法・選考方法・面接

応募方法 下記の何れかの方法でご応募下さい
FAXで応募 求人応募票を印刷してFAXをお送り下さい
FAX番号:043-216-3233
メールで応募 求人応募メール送信フォームに必要事項をご記入下さい
電話で応募 院長の田中までお電話を下さい
電話番号:043-233-7722
留守番電話の場合は、お名前・連絡先を吹き込んで頂ければ折り返します
FAX・メールで応募された方は折り返し院長の田中から連絡を差し上げます
選考方法 以下の手順での選考となります
  • 応募(電話・Fax・本サイトからメール送信)
  • 面接日の設定
  • 面接の実施
  • 選考結果通知(基本的に面接後7日以内)
場合によっては、以下の手順をとることもあります
※面接前の書類選考の実施
※第2次面接の実施(その場合、選考通知は第2次面接後の7日以内)
面接 面接時に以下を持参してください
  • 履歴書
  • 職務経歴書(担当業務を記入、書式は自由)
  • マッサージ師の免許証(はり師・きゅう師の資格をお持ちの方はその免許証も)(新卒者は登録済証明書、卒業見込み者は卒業見込み証明書(急ぎの場合は学生証も可))
  • 運転免許証
履歴書・職務経歴書には、医療・介護関係の職歴は基本的に全てご記入下さい(パート・アルバイトなどを含む)。
面接時には技能確認として、20〜30分程度のマッサージ施術を行っていただきます。


業務見学について(マッサージ師)(休止中)

(現在、求人募集休止中の為、休止中です)

自分に訪問マッサージが勤まるかしら・・・
訪問マッサージって、どのようなお仕事なのかしら・・・
このような不安がある方の為に、業務見学も可能です。
面接を受ける前の業務見学も受け付けております。
土曜・祝日の見学も可能です(日曜日は完全休業の為、受付不可)。

ご希望の方は、以下の業務見学申込書をご記入頂き、お電話でお申し込みの上、FAXにてご送付下さい(FAXをお持ちでない方は見学当日にご持参下さい)

業務見学申込書を印刷してご記入下さい。

見学には半日必要です。
午前の場合、8時30分から12時00分まで(目安)
午後の場合、13時00分から18時00分まで(目安)

http://www.kotohogi.net/kyujin.html

募集要項詳細
当院の勤務の特徴
求める人材
応募方法・選考方法・面接
業務見学について
料金
お試マッサージ
パンフレット
当院について
求人(マッサージ師)
求人(事務員)
他院様へ
メール
リンク
Copyright (C)2004-2020 KOTOHOGI All Rights Reserved.
Last Update 2020/07/23